おじさんPICAスタッフの「おじさんぽ」 Vol.5

【横岳】

トップページ> おじさんPICAスタッフの「おじさんぽ」 Vol.5

PICA八ヶ岳明野

2025年6月19⽇

関東もいよいよ梅雨入り。
また今年もどんより梅雨の季節がやってきましたね。。。

と思ってたのに、
この1週間はなんだか晴れ続き!

梅雨の合間におじさんぽ。
八ヶ岳で2番目に標高が高い「横岳」へ。


登り始めのうちはこんな感じで、
木に囲まれて、
川も流れていて、
なんだか涼しげです。

八ヶ岳と言えば「コケ」
コケがとってもキレイなんです。

片道3時間半をせっせと登り、
ようやく頂上へ到着!

1日たった今日(6/19)、
太ももパンパンです。。

頂上からは八ヶ岳最高峰「赤岳」が見えます。
ん~カッコよすぎる!

そしてなんとこの時期は高山に咲く珍しい花も咲いていて、
こんなおじさんでもアルプスの少女ハイジ気分を味わえます。

登山はやっぱり疲れるけど、
頂上でのこんな景色が見れるから辞められないんだよなー

皆さんにとってのキャンプもきっとこんな感じで、
雨に降られたり、
忘れ物をしちゃったり、
飲みすぎたり、、、
それでもまた行きたくなっちゃうんだろうなー

梅雨の合間にPICA八ヶ岳明野でキャンプしましょう~!!

そしてなんと今週末はPICA30周年記念イベント
『PICA CROSS CAMP 2025』
がPICA富士吉田で開催されます!

私も助っ人で6/21の午後からPICA CROSS CAMPに参加します!
普段は一緒にお酒を飲んだり、
じっくりお話しできないことが多いですが、
今回はたくさんの方とお酒を飲んだりできたらいいなーと思っているので、
現地で見かけたら話しかけて下さいねー

楽しみです!


Takashima



<おまけ>

子どもの成長とゴーヤの成長は早い!とはよく言ったものです。
高島家の長男も気が付けば小学5年生。

そう。自然教室です。

PICA八ヶ岳明野のお客さんに頂いた
大きな大きなコールマンのリュックを背負って、
颯爽と出掛けて行きました。

PICAポイント会員システム

ご利用のたびにポイントが貯まり宿泊割引や
優先予約ができるようになります!

PICA八ヶ岳明野