PICA富士吉田
2月2日(金)のお天気
〈予報〉雪(のち曇)
〈気温〉最高1.1℃ 最低-3℃
〈風速〉2m/s
〈降水確率〉0%
〈現在の道路状況〉一部残雪・凍結あり
〈スタッドレス、タイヤチェーン〉必要(朝・夕 路面凍結あり)
メンテナンス休業も明日まで。
2月2日(金)から、PICA富士吉田は元気に営業開始します!
そして2月2日の天気予報は雪。
先日の雪がまだ残っている場内ですが、再びまっしろな雪が積もるかも、です。
今年は雪があまり降らない富士吉田。
雪中キャンプデビューにはもってこいですな~。
ただし、お車の冬装備はお忘れなく。
キャンプ場までの道路は前回の雪が凍結している場所もあり、滑りやすいです。
お気をつけてお越しくださいね。
Staff:MOMO
こちらゲストハウスのツララです。
朝日に輝いてとってもきれいです。
毎日成長中で、どこまで大きくなるのか楽しみです。
今週はじめの大雪で、東京でも20cmの積雪があったようですが
こちらも20cm以上の積雪がありました。
最高気温も氷点下という、最強寒波の中しばらくは消えそうにないですね。
現在キャンプ場はメンテナンス休業中ですが
来週に控えたオープンに向け除雪も進んでいます。
テントサイトBは、まだまだ真っ白。
一部除雪は行いますが、雪中キャンプ好きの方にはたまらない状態ですね。
また、雪中キャンプに挑戦したいという方にも良い機会かと思います。
一面真っ白の雪原には動物の足跡もたくさん見られます。
こちらはリスでしょうか?
雪の中、楽しく遊んでいたのかな。
そんな想像してみるのも、森の中のキャンプ場ならではの楽しみです。
さて、PICA富士吉田では、冬の間「THE WINTER CAMP」というお得なプランがあります。
ぜひ、この機会に冬キャンプ体験してみてください。
道路の状況や、場内の雪の状況は、直前にブログで確認してくださいね。
STAFF:Ichikawa
PICA富士吉田は1月17日(水)~2月1(目)までメンテナンス休業となります。
休業期間中はご宿泊いただけませんので、予めご了承ください。
2月2日(金)より通常営業を再開いたしますので、みなさまのお越しをお待ちしております。
スッタッフ オオネダ
PICA富士吉田
1月16日のお天気
〈予報〉晴れ
〈気温〉最高10.4℃ 最低-3℃
〈風速〉1m/s
〈降水確率〉0%
〈現在の道路状況〉ドライ
〈スタッドレス、タイヤチェーン〉必要(朝・夕 路面凍結あり)
〈スタッフコメント〉
明日はいったん寒さも和らぎ、日中は10℃まで気温が上がる絶好のキャンプ日和!!
とは言え、夜間はマイナス予報ですのでご注意を!
1月の営業も残すところ2日!!
1/17~2/1までの約2週間冬期休業となりますので、お泊りのご予定を立てられる際には予めご了承ください。
スタッフ オオネダ
PICA富士吉田
1月15日のお天気
〈予報〉 晴れ
〈気温〉最高8.3℃ 最低-6.2℃
〈風速〉2m/s
〈降水確率〉0%
〈現在の道路状況〉ドライ
〈スタッドレス、タイヤチェーン〉必要(朝・夕 路面凍結あり)
連日の晴れ予報。
雪が降ると交通事情や寒さが毎回心配ですが
そろそろ軽~~く降ってもいいんじゃない?(いやほんと、軽くね・・・)
一面真っ白な森の中で
遊びに来てくれた子供たちと雪あそびしたいなぁ~
・・・なんて思う今日この頃。
予報ではメンテナンス休業に入る17日に雪のようです。
とはいえ、明日明後日もタイヤ装備は万全にして、お気をつけてお越しくださいね。
STAFF:Momo
PICA富士吉田
1月14日のお天気
〈予報〉 晴れ
〈気温〉最高4℃ 最低-8℃
〈風速〉4m/s
〈降水確率〉0%
〈現在の道路状況〉ドライ
〈スタッドレス、タイヤチェーン〉必要(朝・夕 路面凍結あり)
〈スタッフコメント〉
今朝の7時の気温は-10℃。
昨日、今日と冷え込んでいます。
寒いということは、空気が澄んで、天気が良いということ。
昨晩もとっても星がきれいでした。
今晩もスターウォッチングカフェを行います。
みなさん、暖かい服装でお越しください。
STAFF:Ichikawa
PICA富士吉田
1月13日のお天気
〈予報〉晴れ
〈気温〉最高3℃ 最低-9℃
〈風速〉2m/s
〈降水確率〉0%
〈現在の道路状況〉ドライ
〈スタッドレス、タイヤチェーン〉必要(朝・夕 路面凍結あり)
〈スタッフコメント〉
いよいよ日中も冷えが厳しくなってきましたね。
最高気温でも5℃まで届かなそうです。
防寒対策はしっかりとして来てくださいね!!
スタッフ オオネダ
PICA富士吉田
1月12日の天気
<予報> 晴れ
<気温> 最高3℃ 最低-7℃
<風速> 3m/s
<降水確率> 20%
<現在の道路状況> ドライ
<スタッドレス、タイヤチェーン> 必要(朝・夕 路面凍結あり)
PICA富士吉田は明日明後日と定休日です。
次は金曜が営業日となります。
晴れ予報ですが、風が3mの予報。
風に当たると体感温度はガクッと下がります。
女性の方は特に足元・首元冷やさないように
ネックウォーマー、レッグウォーマー等で対策を。
最近はデザインいっぱいで高性能タイプもあるので
寒さ対策でオシャレなキャンパーになっちゃいましょ!
STAFF:Momo
雪。
雨からの、みぞれ
そして雪。
私はカメラの技術もセンスもないため
ただの地面を撮影しているようだが
よく見るとうすーーーく雪が乗っかっています。
ふわっと、土の上に乗っただけの雪。
ころころ雨に変わるので積もらなそうですが
今年はぜんぜん雪が降らないので
大粒の雪に出会えて嬉しい私でした。
おわりに 【本日の一枚】
ここには積もってた!
STAFF:Momo
PICA富士吉田
1月9日の天気
のちに
<予報> 雨のち晴れ
<気温> 最高12.5℃ 最低-1.1℃
<風速> 5m/s
<降水確率> 朝90% 午後0~30%
<現在の道路状況> ウェットから午後につれて乾く予想
<スタッドレス、タイヤチェーン> 必要(朝・夕 路面凍結あり)
明日は暖かい!午後には12℃まで上がります。
今年の富士山、例年より降雪が少なくて真っ白とまではいかない雪のかぶり具合。
まるでゼブラ柄です。
同じ冬でも毎シーズン違う姿を披露する富士山。
今シーズン、真っ白になる日はくるのでしょうか・・・?
ちなみに連日より暖かいとはいえ、富士の麓は空気がキーンと冷たいです。
防寒対策、冬のタイヤ装備は必携です、お忘れなく!
STAFF:Momo