こんにちはstaff MANABEです。
最近空気が澄んできて星の見え方が綺麗に見えています。
スターウォッチングプランも始まります。
晴れた日に夜シェラフに包まれて観るのもいいかもです。
もうすぐクリスマス・・・前回はVOTANのクリスマスイベントを紹介いたしました。
今回はアジアンガーデン限定メニューです。
期間は12月1日~12月24日となります。
今年も約1か月で終わってしまします。
初島でハンモックに揺られながらの島時間(スローライフ)を味わってはいかがでしょうか?
staff一同心よりお待ちしております。
こんにちはスタッフのヒロタカです。
11月も残り4日となりました。
12月の予定は皆さんできましたか?
私ごとですが何も決まってません。。。
釣りもしたい。流星群も見たい。美味しいお酒も飲みたい。やりたい事がたくさんです。
そんな欲求を解消してくれるのがここ初島。
休みの日にはハンモックでのんびりと揺られたいものです。
話は変わり、12月から新宿泊プランの星月夜トレーラーヴィラが始まります。
このプランでは、天体観察セットや、スタッフの星空ガイド、スペシャルデザートなどが付いたとってもお得なプランです。
空室はまだまだございますので、初島の夜景を楽しみたい!!って方は是非泊まってみてはいかがでしょうか。
こんにちはstaff manabeです。
最近は朝と夜が冷え込んできます。。。
昼間のアジアンガーデンはぽかぽかと暖かいですよ~。
休憩していたらこんなやつがずっとこっちを見ていました。
緑色のカマキリから色が変わってこんな色に。。。
冬を感じますね。
冬と言えばもうすぐクリスマス!
VOTANではこんなこと考えてます。
クリスマスイベントです!!
サンタさんのお手伝いをしてください!!
集めた方には少し早いサンタさんのクリスマスプレゼントがあるかも…
VOTANイベント参加の場合、往復乗船券とのセット券の購入をお勧めします。
皆さまの参加お待ちしております。
ここ最近、だいぶ冷え込みが強くなってきましたね。
今日の天気図は、ご覧のとおり西高東低の冬型の気圧配置でした。
初島では、風も強く、気温も低く冬の気配を感じました。
そんな中、今日は港で富士山を拝めることができました。
夕焼けと富士山とイルドバカンスプレミア号。16:40頃の景色です。
これが、20分後の17:00頃にはガラッと景色が変わって
写真では分かり難いですが、熱海の夜景が加わります。
これからますます寒くなってくると思いますが、初島アイランドリゾートの
トレーラーヴィラ、アジアンリゾートヴィラ共に、エアコン完備はもちろんのこと
なんと、床暖房も設置しておりますので、暖かく過ごすことが出来ます!
宿泊に関しては、詳しくは下記HP より空き状況の確認をお願いします。
https://apps.pica-style.co.jp/reserve/04
staff:ヨコヤマ
こんにちはスタッフのヒロタカです。
11月も下旬に入り、各地紅葉で賑わっていますね。
先日の写真ですが、初島からはたまに富士山がひょっこり顔を覗かせます。
富士山も連日の天気のせいかなかなか顔を拝ませてくれないですが、きっと雪化粧をして綺麗でしょう。
さて、はやいもので来月はクリスマス!!
子供たちも、待ちに待ったクリスマス!!!
そんな皆様に、アジアンガーデンではクリスマス限定のデザートを販売致します。
詳しい情報はおってご報告しますので、しばしお待ちください。
日中は晴れ間も見えていたのですが、夕方から曇り空
ぽつぽつと降り始めた雨に初島は濡れております
そんな中、園内を見回りしていると珍しい初島の島民に出くわしました
ずんぐりとした体でのそのそと歩いています
普段は中々お目にかかる機会はありませんが、雨につられて出てきたのでしょうか
彼らはもうすぐ冬眠に入りますが、アイランドリゾートは通年営業
今年も残りわずかとなってまいりましたが、クリスマスに年末の年越しと催しが続きます
イベントはあくまでスパイス、素材である30分で行ける離島『初島』の環境を知って楽しんでいただけたらと思います
スタッフ タカハシ
こんにちわ。Staff Miyaokaです。
本日は全号に引き続き、初島の魅力「その4」をお伝え致します。
【魅力その4-1】
全国的に寒い天気が続いておりますが、こちら初島は「暖かい」です!
(風は冷たいので、一枚羽織るウェアーは必要です!)
風が無ければ、太陽のエネルギーを感じることができます。
暑がりな私、ポカポカで昼寝したい気分です…。お客様のようにアジアンガーデンのハンモックに揺られたいです!
羨ましく通り過ぎるスタッフは、きっと私です…。
【魅力その4-2】
北は「富士山」(画像ファイルが壊れまして画像がありません…。)
東は「房総半島」 南は「大島」を始め「神津島」まで望める「絶景!」が最高です。
私の眼、カメラではレア度4の「三宅島」までは望めておりませんが、
スタッフの中には「レア度4ゲット!」なんてお話も聞こえました。
※レア度はスタッフ間で勝手に付けておりますが…。
ちなみにレア度1は「伊豆大島」(晴れの日はほぼ見えます!)
【魅力その4-3】
初島は本州よりも暖かいためか、「色々な植物」がスクスク育っております。
本日はこんなやつ↓↓↓をご紹介致します。
蕾はものすごく細長いです!
そして開花すると「鶴」みたいに感じるのは私だけでしょうか?
その名も「極楽鳥花(学名:ストレリチア)」と言いまして、開花時期は4月~10月なのですが、現在満開に近いです!
ちなみに花言葉は「寛容,恋の伊達者,気取った恋,輝かしい未来」です!
思い思いに観賞して頂ければ幸いです。
たくさん咲いております!
自然たっぷりの「初島」です!
なお、ご宿泊に関して、平日はまだ若干の空きがございます。ぜひご検討頂き、初島をのんびりお楽しみ下さい!
ご予約に関して:https://www.pica-resort.jp/hatsushima/riyou/
フェリー運航について:http://www.hatsushima.jp/access/#lnk_a2
(ドックダイヤにつき運航時間に注意して下さい。)
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
おはようございます。Staff Miyaokaです。
寒い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
今年も残り1ヵ月とちょびっとですねぇ~。
歳のせいか、1年があっとう間に過ぎてしまいます…。
さて、この時期になると毎年フェリーの運航が「ドックダイヤ」となります。
ドックダイヤ?と思われた方も多くおられると思いますが、フェリーの車検
みたいなもので、お客様を安全に乗せて頂けるよう点検などで、とある港へ
行ってしまうのです…。
期間は昨日11月20日からで、初島にご来島される際には就航時間に注意して
頂ければと思います。
具体的な注意点は下記のとおりです。
(1)ドックダイヤの運航期間
・H29年11月20日~12月22日
・H30年 1月 4日~ 1月31日
(2)運休時刻
・熱海発10:00便、13:10便が運休となります。
・伊東⇔初島は運休となります。
なお、詳細なフェリーの運航状況は、富士急マリンリゾートさんのHP↓↓↓をご参照頂ければ幸いです。
http://www.hatsushima.jp/access/#lnk_a2
Staff一同、心よりお待ちしております。
こんにちはスタッフのヒロタカです。
寒い日が続き、いよいよ星空観察に適した冬の到来を感じています。
ここ初島ではビルや街といった灯りがあまり無いため、星を観察するにはとてもいい環境です。
南国植物が栽植されているアジアンガーデンでは、ご宿泊者様のみが見れる綺麗な景色が待っているかもしれません。
天体観測セット(天体望遠鏡など)が付属した冬季ご宿泊プランも随時更新されますので皆様のご宿泊心よりお待ちしております。
おはようございます。staff Manabeです。
前回は夜の写真をUPしました。
今回は…こちら
日の出です。
今日は6:30頃に島の湯横のプールから撮影しました。
この時期からは朝風呂の営業時間と、日の出の時間がかさなるんです!
露天風呂からこれが見れるんです!!(宿泊者限定ですけど…)
こんな朝を迎えたみたいという方。お日にちにもよりますがまだまだ空きがございます。
コチラからご確認下さい。
内容の確認:https://www.pica-resort.jp/plan/hatsushima/asianresort_villa
ご予約:https://www.pica-resort.jp/hatsushima/riyou/
staff一同お待ちしております。