みなさんこんにちわ!
本日は雨にも関わらず、多くの宿泊者様が来場して下さいました。
雨なんてへっちゃら♪
元気な声で遊んでいる子供たちを見ると、微笑ましいですね。
そして、
期間限定、ハロウィンクラフト開催中です。
40名様限定の、かぼちゃランタンを使いながら楽しんでくれています♪
みなさんお待ちしてますよ!!
上から読んでも、下から読んでも、いしいがお伝えしました。
みなさんこんばんわ!
変わらず寒いですね。
風邪をひかないよう、うがい・手洗いをしっかりなさってください。
さて
みなさんに、大事な報告です!!
期間限定プランの登場です♪
食材を丸ごと食べる最高の時間が待ってますよ~
もう、周りとおんなじはつまらな~い!そんな願いをかなえます。
丸ごとかぼちゃのドリアとさつまいもスイーツ♪♪
これがまた、最高においしいんです!!!!
https://www.pica-resort.jp/plan/paddington/halloween/plan/2017
また、限定40組のスペシャルハロウィンクラフト。オリジナルキューブ作りもあるからね~
絶対、楽しい事間違いなし!!
せっかくだから、インスタグラムにも画像アップしちゃおう!
スタッフ一同お待ちしております。
上から読んでも、下から読んでも、いしいがお伝えしました。
寒い日が続いていますね…
何やら12月並みの寒さだとか。
いや~、ゴリラ族の私でもさすがに寒いです!(笑)
みなさん体調管理には、十分きをつけてください。
さて、今月はハロウィン!先駆けて
「スペシャルハロウィン・オリジナルキューブ作り体験」を開始しました。
自分だけのオリジナルキューブ作り♪
とってもかわいらしいですよね。私の自慢のかわいいスタッフが、一生懸命作成してくれました!
いつもありがとうね。
そして!!暗闇でライトをともすと…
これがまた、癒されるんです。
お子さんと一緒に。恋人と一緒に。大切な人と一緒に。貴重な時間をお過ごしください。
わくわくが止まらない♪期間限定¥500だから、乗り遅れないように!!
最後にハロウィン期間中の、続報をお待ち下さいませ♪
一年に一度だけ訪れるこの機会に、世界に一つだけのキューブを…
どうぞハロウィンのひと時を楽しみながら、オリジナルキューブと共におくつろぎください。
ぎっくり腰やっちゃった、うぃしいがお伝えしました。
2017年10月21日(土)、10月22日(日)
「Reebok SPARTAN RACE @相模湖プレジャーフォレスト」
世界最高峰の障害物レースが相模湖にやってきます!
“日本初上陸”の本格レースです
レース申し込み、詳細は下記を確認してください!!
http://www.spartanrace.jp/ja/race/detail/3296/overview
レースには3種類のレベルや距離があり、
様々な障害物を乗り越える、魅力的なレースとなっています
また、過酷なレースで素敵なパフォーマンスをした後には
ワイルドクッキングガーデンでBBQを楽しみませんか?
スタッフが火熾しや片付けを行う「プレミアムBBQ」
ボリュームたっぷり本格メニュー、レース後にぜひご利用下さい!
アメリカンBBQ 当日でもご利用いただけます!
(ご予約いただいた方がスムーズにご案内出来ます)
そして、食後には「さがみ湖温泉 うるり」へ
朝から酷使した体、帰りにしっかりと癒してあげてください
汗かいて、満腹になって、ビール飲んで、温泉へ。
最高な1日になりそうですよ~♪♪
ドシドシ!モリモリ!!ご予約お待ちしております~
STAFF: からしま
どうも、うぃしいです!
相模湖にきて、もう2ヶ月が過ぎました。
あっという間の夏休み。
あっという間に、秋がくる。
今年は、例年に比べ肌寒いようにも感じますので皆様防寒対策をしっかりなさってください。
そして秋が近付いてきた、Gサイト。
ロケーション最高です!!とっても静寂な時間の中には、鳥や虫の鳴き声が聞こえます
もうちょっと、サイトを増設したいな~。夜は焚火をしながら、語らう時間…。良いね!
最後に、こもれびって癒されますよね。(柄にもなく癒され中笑)
キャンプを楽しみながら、寝そべりながら、うとうとするだけでもいい時間が相模湖にはありますよ。
みんな、キャンプに行こうぜ!!
サイヤ人の血がうずく、うぃしいがお伝えしました。
おはようございます!
もう10月ですね、秋です。
場内も少しずつ秋模様になり始めました。
9月30日に開催された
KIRIN×PICA resort ビール祭り
ミニオンズRUN at相模湖
どちらも大盛況、無事に終了することができました!
少しずつ寒い日が増えてきます、
すでに夕方は薄めの上着が必要になります。
健康第一!風邪ひかないようにしっかり防寒を!
清々しい気分で、今日も一日頑張りましょう♪♪
STAFF: からしま