PICA秩父 1月27日の天気
<予報> くもりまたは晴れ
<気温> 最高9℃ 最低-2℃
<風速> 2~8m/s
<降水確率> 20%
<路面状況> ドライ
<スタッドレス、タイヤチェーン> スタッドレスタイヤの着用を推奨
風が強く、凍てつくような寒い一日になりそうです。
にわか雨や雪の可能性があるので、
お出掛けには気をつけて下さい。
PICA秩父
みなさまこんにちは!
スタッフくりはらです。
平成生まれ20歳以上の皆様に、とっても素敵なお知らせがございます。
「平成 Generation Camp 応援プロジェクト」
なんと!
お1人様あたり1万円で
☆グラン・オーベルジュコテージ宿泊
☆夕食:窯焼きピザ&BBQ
☆朝食:スキレットモーニングセット が楽しめちゃいます♪
さらに!
PICAオリジナルTシャツをプレゼント♪
(カラー、サイズはご希望に沿えない場合がございます。)
条件は、20歳~30代の平成生まれのお客様です。
期間は、2019年1月11日(金)~3月20日(水)となります。
ご宿泊当日は、年齢確認の出来るものを必ずお持ちください!
平成生まれの大人の皆様!
PICA秩父はキャンプを始める皆様のお手伝いをさせて頂きます。
お得に気軽に楽しんじゃいましょう♪
https://www.pica-resort.jp/plan/chichibu/generation_camp/
スタッフ くりはら
雪やこんこ あられやこんこ♪
降っても降っても まだ降りやまぬ♪
犬は喜び 庭かけまわり♪
猫はこたつで丸くなる♪
皆様こんにちは!こたつで丸くなっているポテくめでございます!
冬真っ只中ですが皆様はいかがお過ごしでしょうか?
寒くなってくると外に出掛ける事が大変になってきますよね!
でも冬の寒い時期だからこそ見られる風景もあったりします!
それが・・・氷柱(ひょうちゅう)です!
氷柱は山の斜面や崖を流れる水がつらら状に凍ったものです!
(写真は秩父観光協会HPから引用)
見てください!ダイナミックな風景を!
夜になるとライトアップもするんです!
(写真は秩父観光協会HPから引用)
もはや氷の芸術ですね♪
秩父では氷柱が見られるスポットがいくつかありますので秩父観光協会のHPからご覧ください♪
秩父観光協会HP → http://www.chichibuji.gr.jp/event/turara/
ぜひPICA秩父にお泊りの際に訪ねてみてください(^o^)
お待ちしております♪
以上 ポテくめでした!
PICA秩父 1月15日の天気
<予報> くもり時々晴れ
<気温> 最高8℃ 最低-5℃
<風速> 1~3m/s
<降水確率> 10%
<路面状況> ドライ
<スタッドレス、タイヤチェーン> スタッドレスタイヤの着用を推奨
本日は成人の日です。
秩父では昨日、成人式が行われました。
新成人の方々おめでとうございます。
PICA秩父
PICA秩父 1月14日の天気
<予報> 晴れ
<気温> 最高10℃ 最低-2℃
<風速> 1~3m/s
<降水確率> 10%
<路面状況> ドライ
<スタッドレス、タイヤチェーン> スタッドレスタイヤの着用を推奨
明日は成人の日です。
新成人を祝福するような晴れやかな一日になりそうです。
新成人の皆さん、おめでとうございます!!
PICA秩父
よい子よい大人のみなさんこんばんわ。
スタッフあらいです。
冬休みから年末年始にかけてたくさんのお客様にご来場頂きまして、誠に有難うございました。
おなじみのお客様もたくさんいらっしゃって、とても嬉しく思っております。
『大変だね~』なんてお声をかけて頂いたりしましたが、何より私達スタッフも楽しく過ごさせて頂きました。
従業員一同、またお会いできる日を心よりお待ちしております。
さて、表題ですがPICA秩父は1月16日(水)から1月25日(金)までメンテナンスの為、休業致します。
ご宿泊だけでなく、森のカフェ&ダイニングと樹音の湯、またスポーツの森テニスコート等も休業となります。
休業中のお問合せはPICAヘルプデスクまでお願い致します。
PICAヘルプデスク 0555-30-4580
お客様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
今年の初日の出の一枚です。掘削跡がはっきり見えてるほうが、より武甲山らしいですね。
スタッフあらい
みなさまこんにちは!
スタッフくりはらです。
今朝の秩父の様子をご紹介します。
朝7時頃、秩父市内を車で通ると道路が少し白くなっていました。
雪のようにも見えるけど、なんか違う…
PICA秩父場内も白くなっていました。その様子がこちら!
あられでしょうか…
このように秩父市内とPICA秩父場内はあられの様なものが降りましたが、
一部地域では少し雪も降ったそうです!
秩父にお越しの際は冬用タイヤの装備を強くお勧めします。
早起きは三文の徳!
オレンジ色の空と澄んだ冷たい空気で清々しい気持ちになりました♪
皆様も是非、秩父の森の中で清々しい朝を迎えてみてください。
スタッフ くりはら
皆様こんにちは!ポテくめでございます!
もういくつ寝るとお正月♪
と歌っている内にお正月迎えてましたね(^o^)
お正月遊びといえば・・・はい!
羽子板と凧上げですね?ですよね!
なのでPICA秩父では羽子板と凧上げづくりのワークショップを開催致しました♪
その様子を紹介致します!
お絵かきに必死でございます!
たまには息抜きしてピースです♪
完成したら記念撮影です♪
皆様上手に出来ておりますね(^o^)
ポテくめは絵心がまったくないので絵が描ける人が羨ましいです(>_<)
参加してくれたお客様は素敵なお正月を過ごしてくれたことだと思います!
また来年お待ちしております!(先の話過ぎるかな・・・)
以上 ポテくめでした!
PICA秩父 1月7日の天気
<予報> 晴れのち曇り
<気温> 最高10℃ 最低-3℃
<風速> 1~5m/s
<降水確率> 20%
<路面状況> ドライ
<スタッドレス、タイヤチェーン> 不要
時折強い風が吹きそうです。
暖かい恰好でお越しください!
PICA秩父
みなさまこんにちは!
スタッフくりはらです。
今日は場内を歩いていて、なんだこれ!なものを発見しました☆
じゃん!なんだこれ!
虫…? 植物…?
とりあえず…そっとしておこう。
後から調べたところ、こちらは恐らく、ウスタビガという蛾の繭!
11月頃羽化するそうで、こちらはもう出ていってしまった後だったようです。
そういえば11月ごろ黄色い蛾がふわふわ飛んでいたな~と思い出しました。
こんなにきれいな繭を作れるなんてなんだか不思議ですね。
繭も不思議ですが、成虫も不思議な姿をしています!
気になる方はぜひ、11月ごろPICA秩父で探してみてください☆
スタッフ くりはら