わこ~の山梨ディスカバリー ~冬も花火が風物詩?!~           

トップページ> わこ~の山梨ディスカバリー ~冬も花火が風物詩?!~           

PICA Fujiyama

2025年2月03⽇

地元大好きなスタッフの わこ~です

新年ムードもあっという間に過ぎ、グッと厳しい寒さになりましたね
Fujiyamaは、冬季メンテナンス中で2月6日までお休み中です。
毎日スタッフ総動員で各コテージを大規模おそうじ!
とってもピカピカになった自信ありです◎

営業再開までもうしばらくお待ちくださいね~
今回はこれからの2月を満喫できる、富士五湖地域の名物をご紹介!

夏の風物詩といえば、花火。
暑い季節に見るのが一般的ですが、
河口湖では冬でも花火が楽しめるってご存じですか?

毎年1月中旬から、“富士山の日”である 2月23日までの1ヶ月間、
土日の夜に 河口湖冬花火 という冬の風物詩があります

2025年は、1/25日(土)~2/23日(日)までの毎週土日に全10回の開催。
午後8時から、20分の間に
【大池公園】【畳岩】【八木崎公園】の3つのスポットから、1800発ほど打ち上げられます
湖畔付近だと、花火が湖に反射しているレアな姿も見どころです

わこ~の自宅からも音がよく聞こえるのですが、大池公園に行ってみることに。

ボート乗り場の横にベンチがあり、ここベストスポットでした🤫
20分前に会場に着き、車から出たのは打ち上げ5分前だったのに
いいところが空いていて、とってもラッキー!
夏の花火大会のような大混雑がなく、本当にゆったり楽しむことができました

私の行った日はくもりで見れませんでしたが、
快晴だと雪化粧の富士山をバッグに眺めることができるので、もっと豪華‼
冬は空気が澄んでいるので、実は夏よりも綺麗に見えてすごくオススメですよ~

帰りに買った、あたたかい飲み物が冷えた身体に沁みました…!
花火を見たあとに温泉に寄ってぬくぬくしたり、
Fujiyamaに戻って焚き火をしながら呑んだりしても最高だろうな~なんて思いました!

富士五湖の冬は寒いですが、それに勝る贅沢が味わえます
皆さんもぜひ素敵な夜をお過ごしください☀

わこ~

PICAポイント会員システム

ご利用のたびにポイントが貯まり宿泊割引や
優先予約ができるようになります!

PICAfujiyama