PICAポイント会員システム
ご利用のたびにポイントが貯まり宿泊割引や
優先予約ができるようになります!
キャンプ場の近くをサイクリングしてきました
トップページ> PICAサイクリング部発足??
2025年2月27⽇
こんにちは
八ヶ岳明野スタッフのたろすけです。
北杜市はここ数日、春を感じさせるような暖かさで、やっと冬が終わる、そんな雰囲気がありますが、来週からまた気温が下がるそうですね。
キャンプ場にお越しになられる際はまだまだ防寒対策をしっかりとしてお越しくださいね
さて、今回はそんな暖かくなってきた北杜市を中心にサイクリングしてきたのでその様子を書いていきます。
サイクリングが趣味の私、定期的に自転車乗りたい「欲」が出てくるのですが、流石に冬は寒くて乗る気になれない・・・
暖かくなるのを今か今かと待ち続けてやっと走り出しました。
今回は八ヶ岳明野からおおよそ12kmぐらいのとこにあるうどん屋さんを目指してペダルを漕いでいきます。
うどん好きの私、前々から気になっていたんですよねぇ〜
自宅を11時半頃出発
いつも車での移動が多いいのですが、今回は自転車、普段は通らない道を積極的に進んでいきます。
明野周辺はとにかく坂が多い!!
うどん屋さんの手前2kmからとんでもない登り坂でした。
やっとの思いでうどん屋さんに到着!
今回ご馳走になったのは「麦の杜」さん
南アルプス・八ヶ岳の伏流水を使った出汁が自慢のお店です。
朝ごはんとお昼ごはんが一緒だったのでちょっと多めに
ちくわ天とかけうどんのセットと温玉入り豚めしをいただきました。
ちくわ天は揚げたてサクサク、麺はツルツルモチモチ、旨みたっぷりの出汁、本当に美味しいうどんでした。
この時点でまだ1時半頃、このまま帰るのはちょっと物足りない。
もう少し走りたかったので近くのパン屋さん「バックハウスインノ 八ケ岳店」へ向かうことにします。
このパン屋さんあるアニメのモデルとなったパン屋さんで前々から行きたいなぁと思ってたんですよね
7kmほど走って到着
可愛い外観のパン屋さんです。
食後のデザートということでキャラメルバナナデニッシュを店先のベンチでいただき、
お土産にクロワッサンとあんぱんを買って帰路につきました。
約40kmほどのサイクリング
すごく久しぶりだったので足痛い〜とか、お尻痛い〜とかありますが、とっても楽しいサイクリングとなりました。
また何処か行ったらブログ書きます。
あと・・・実は私、前は自転車屋さんだったんです。
自転車のマニアックな話ができるのでキャンプ場に来たら気軽に話しかけてくださいね!
たろすけ
はじめてのキャンプ!